(5歳・8歳のママ/会社員)
子どもの発育や成長について、専門的な内容も入っているのに関わらず、日常に落とし込んだ事例の紹介だったので、とても理解しやすかったです。我が子は、すでに大きくなってきていますが、今からでも意識していくことができる内容だったので、とても満足です。
<これから受講する人へのメッセージ>
こちらの講座の内容を頭の片隅に持っておくか否かで、子どもへの向き合い方がかなり変わってくると思います。さらに、関わってくださる予定の祖父母の方がいれば、一緒に受講されることで世代間で意識を共有でき、お互いに気持ちよく子育てに向かい合えると思いました。
(4歳のママ/
アプリ開発・プログラミング教室経営)
数教育の前段階にある「子供の成長と興味にどう寄り添うのか」という、親として一番大事な根幹である心構えから、数教育の実践までを網羅してくれる内容でした。 考え方のみならず、様々な教材やおもちゃの紹介もいただき、子供の興味をどう広げていくのか、子供主体というのはどういうことかについて、目から鱗な内容で、感動しっぱなしでした。
親として、どうしても自分のして欲しいように落とし込んでしまいがち(子供にとっては、押し付けられた形)ですが、子供の興味に寄り添って、タイミングを見て一緒に教材で遊ぶやり方など、数多くの例えを出してくれるので、実践のイメージがつきやすかったです。
自治体のプレママ講座や健診時のセミナーに取り入れて欲しい内容でした。
<これから受講する人へのメッセージ>
子供への関わり方の面で、根幹になる大切なことを教えてくれる講座だと思いました。子供の教育には、家庭それぞれの考え方があるとは思いますが、この講座の内容は、どの家庭でも、知っておいて損はない、色々な子供達を教えてきた先生ならではの発想と理論だと思いますので、心の底から皆さんにおすすめしたいと思います!
(0歳2ヶ月のママ/歯科医師)
子どもがやりたいことを好きなだけやり、できるようになったことを日常に落とし込むことが大切だとわかりました!講座内で(a+b)3の展開についてお話しがありましたがそれがどんなものか、実際見せてもらい頭から離れなくなりました(^^)机に向かって勉強させるぞ!と意気込むよりも、子どもの好奇心を書き立ててあげられるような親になりたいなと思いました。観察することの大切さ、観察と考察の違いなど今まで考えたこともなかったことを考えるきっかけになったのも良かったです!
<これから受講する人へのメッセージ>
実際におすすめの活動や、それを行なっているおこさんの様子も講座内でみることができました!小さいお子さんがいらっしゃる方や、小学校受験を考えている方に特におすすめしたいです!私は授乳しながら参加させていただきましたが、低月齢のお子さんがいてもオンラインで参加でき、チャットで質問もいつでもできるので安心です!
(4歳のママ/専業主婦)
ありすぎて…(笑) ・子どもの発達、興味に合わせることが大事なこと。 ・「豊かな経験と親子の会話」。これが大切だということは分かっていても、実際忙しい日々の暮らしの中で意識できなくなってしまう時があります。だからこそ、マナブ子育て講座で度々伝えていただくと、自分の意識の中に深く落とし込めるので有難いです。 ・課題解決能力を身につけるためのポイント。また、「事実」と「感情」を分けて話すように導く!かなりの学びであり、私自身が大の苦手なことであり、実践していきたいと思ったことです!
<これから受講する人へのメッセージ>
マナブ子育て講座は、どの回も本当に学びが多くて感動の連続です。質問をすると倍、倍返しで親身に応えてくださる優しいらん先生の講座は、優しいだけでなく、知識の量もすごくて毎回お腹いっぱい大満足です!(笑)今回もまだまだ足りず、個別にご連絡したいくらいです。 大切だと分かっていてもついつい…っていうことがつきものの子育て。だからこそ、プロの方から学ぶ時間を持つことで、深く自分の意識に刻むことができると思います。 人を育てるという、かけがえのない大切な使命を、親が楽しみながらできるように、マナブ子育て講座の輪が広がることを心から願っています。
(8歳・3歳・1歳のママ/保育士)
写真や具体例と共に分かりやすく月齢にあった段階と具体的なアプローチ方法を学べたからです。またモンテソーリと公教育の両方の視点からお話を聞けるのは、マナブ子育てならではなお貴重な機会だと思います。
<これから受講する人へのメッセージ>
ただの算術ではないクリエイティブな数学は、ゆくゆくはプログラミング教育など、他の領域へも広がっていくし、更に創造力や問題解決能力へもつながる大切な学びのはず!その基礎を気づくための適切な子どもへの関わり方を学べる貴重な機会ですので、とってもお勧めしたいクラスです!
ここでは紹介しきれていないものもございますが、みなさまたくさんの温かいお言葉ありがとうございます!
マナブ子育て講座は、子育ての基盤となる学びができる場です。
各ご家庭で価値観や環境は違いますが、どんな風に子どもが成長していくか基礎知識があると不安が軽減され、より子育てを楽しめるようになると考えています。
ぜひ一緒に学びましょう!!