お金の基本

【保存版】子どもに伝えたいお金の教育の本質を徹底解説

お金の教育というと「お小遣いを貯金してお金の大切さを学ばせる」と考える方が多いかと思いますが、それだけでは本当に生きていく上で大切なお金の使い方や増やし方は学ぶことはできません。

なので今回はパパママたちが本当に知りたかったお金の教育の本質についてとどうやって子どもたちにお金の教育をしたら良いのかを徹底解説します!

お小遣いでお金の教育をするって間違ってる?!

ささお妻

「お金の教育=お小遣いを渡す」って結びつける人が多いように思うんだけど、そこについてどう思う?

ささお夫

お小遣いでお金の教育って間違ってないんだよ、必要なことだよ。でもそれはひとつの側面なんだよね。

それしか浮かばない人っていうのは、そもそもお金の一部しか理解していない。

ささお妻

なるほどね。

ささお夫

じゃあ一部って何かというと「お小遣いを渡して貯金しなさい」って言う人が多いけど、お小遣いで学べること、貯金の本質は何かというと、支出の先送りなんだよね。

資産を作る資産形成の手段ではない。だけどそこの目的が混同しているように思うんだよね。

ささお妻

支出の先送り?

ささお夫

何かのために使うことを後回しにしていることだよね。

じゃあ「お小遣いを貯金しなさい」っていう人は、その後になんて言う?

ささお妻

「無駄遣いしないようにね。」とか?

ささお夫

なんで?

ささお妻

「お金がなくなって生活できなくなるかもしれない」から?

ささお夫

でも子どもたちの生活は親が出しているから、子どもが生活に困ることはないよね?

確かに将来「飲み会ばっか行っちゃダメだよ。なぜなら家賃払えなくなるかもしれないから」だから家計管理は身につけさせたいことだよね。

でもお小遣いを貯金しなさい、将来生活に困るかもしれないからは、話が飛んでるんだよ。

子どものうちは生活費払わないでしょ?

ささお妻

そうだね笑

ささお夫

じゃあなんでお小遣いを貯金しなさいっていうの?

多くの人はその後に「他に欲しいものができるかもしれないでしょ?」

っていうんじゃない?

ささお妻

自分の好きなことにお金を使って欲しいって思うね

ささお夫

本来の大人の願いはそこにあると思う

「飴玉10個買って、本当に欲しいプリキュアのおもちゃ買えないじゃん」

だからお金の使い方を冷静に考えなさい。って言いたいんだよね。

ささお妻

そうだね!

ささお夫

でもそれは支出を先送りにしているだけなんだよ

今子どもたちに教えていることは使い方を冷静に考えるっていう生活習慣を教えているんだよね

それは資産を増やす資産形成の手段を教えているんじゃないんだよ

本来そうやって教えているはずなのに、それを親が資産形成の手段だととと混同しちゃうから子どもには伝わらないよね

ささお妻

生活習慣ね!わかりやすい。

ひとつの出来事について色々目的や意味をもたせたくなっちゃうけどシンプルでいいんだね。

お金の教育で資産を作ることを学ばせたいと思ったら

ささお夫

あなたの言っている通り、貯金だけでいいならあなた今不安感じないでしょ?

貯金しなさいって子どもにい言うだけで良いんだから。

ささお妻

確かに笑

ささお夫

貯金と資産形成は学ばせたいことが違う。

お小遣いを貯金させていいの。あなたの言っていることは正しい。だけど目的をきちんと理解しないと。今の時代、貯金は資産形成の手段としてはふさわしくないんだから。

子どもに資産の増やし方を学ばせたいなら、資産形成をあなたがまずはやりなさいって僕は言っているの

ささお妻

子どもは親の背中を見て育つからね。

資産形成について学びたいって思ったら、ささおくんがやっているオールインワン講座とか良いと思うけど笑

ささお夫

そうだね笑

子どもにお金の教育をしたい!何から始めたら良い?

ささお妻

じゃあ大人がお金の勉強して資産形成を始めました、ってなった後に子どもにどう教えたら良いのかなぁ?

ささお夫

まず大人が楽しく使う、楽しく働く、楽しく増やす、これが大切なんだよ。

大人が楽しんでやれるかどうかが重要なのに、やれ「社畜」やら、「資産運用”しなきゃいけない”」とか、「お金なくなっちゃうかもしれないでしょ?」で貯金させてたら、全部つまんなそうだよね。

それは興味もたないよねって思うわけ。

ささお妻

楽しむことが大切だよね!

確かに「なんでお金稼ぐの?」って言われたら「お金を使って楽しいことするため」で、ここがお金の教育の本質だもんね。

ささお夫

そう。だから子ども達はYouTuberになりたんでしょ?

あの人たちはエンターテイメントだから楽しそうにやっているし、楽しそうにお金使ってるでしょ?

ささお妻

確かに!

動画の企画のために何十万・何百万って使う人もいるよね。

ささお夫

だから大人が
楽しんで使わないと!
楽しんで稼がないと!
楽しんで増やさないと!

それ見てたら子どもは自然に寄ってくるから

ささお妻

それならおうちで実践できるね!

ささお夫

もちろん起業家プログラムとかお金の英才教育のプログラムとかあって、それ自体は素晴らしいと思うけど、子どもが自然に興味もったら良いじゃない

やってはいけないお金の教育

ささお妻

逆にお金の教育でやっちゃいけないことは、大人がネガティブな感情でお金を使ったり、稼いだりすることだよね。

ささお夫

「お金がなくなったら困るから貯金しなさい」なんてこんなつまんないことある?

んで、お金の教育=お小遣いって思い込んでいるなら悪い方に教育しているよね。

子どもでもわかってるよ、使ったらなくなるってことは。

ささお妻

確かに。本当に教えたいのはもっとポジティブなことだよね。

ささお夫

貯金させるにしても「金がなくなっちゃう方貯金しなさい」じゃなくて

「もっと好きなものがあるでしょう?もっとワクワクして使いたいことがあるでしょう?だから貯めておこうね」

って楽しいことを起点に貯金を伝えないと。

お金を大人が楽しく使うところを見せる

ささお妻

だからささおくんは去年、一人で 現地のカタールに行って、3週間滞在してW杯観戦っていうことをしたんだよね。

ささお夫

そう。子どもを理由に大人もやりたいことをを制限しないことが本当に大切なことだと思う。

実際に僕が楽しそうにW杯を観に行っていたから、娘たちも興味ってたじゃん

ささお妻

そうだね。

今でもカタールって言葉に反応したり、国の名前を思い出す時にも「フランスってお父さんが観てたサッカーの試合に出てきたよね。」って言ったしてるよね笑

ささお夫

国旗のこと覚えさせるより、「お父さんが行ったカタールの国旗はこれ!」とか言うじゃない。

それくらい子どもたちは親のことを見ているんだよね。

多分、こういうことの繰り返しで好きなことにお金を使っていいんだって娘たちは思っていると思うんだ。

ささお妻

実際に娘から「みんなでインドに行きたい」って要望が出てるしね笑

ささお夫

それで子どもたちがもう少し大きくなって「うちはどうしてるの?」って聞かれた時がチャンスじゃない。

また楽しそうに「こうやって働いているんだよ。こうやってお金増やしているんだよ」って言ったら、子どもは楽しみになって自分の夢探すから。

鏡みてごらん?「お金の勉強しなきゃ」って力んでいるあなたの顔。

チョーつまんなそうだと思うよ。

ささお妻

力まなくていいんだよね。

大人が楽しそうにやっていたら、子どもも真似して楽しそうにお金のこと考えて行動できるようになるよね。

ささお夫

そう。まずはそこを理解しないとね。

大人がしていないのに子どもにだけやらせようとしても無理だよ。

ささお妻

そう考えるとうちの実家(運送系の自営業)が良い例かも笑

パパがハイエースとかトラックとかで仕事場に私とお兄ちゃん3人を連れていってくれて、仕事の合間にスキーしたり、観光したりとか、仕事をしながらも家族の時間を楽しく過ごせた思い出がたくさんあって。

だからお兄ちゃん3人ともパパの会社で働いているし、私自身も家族の時間を大切にした働き方を実践できているんだよね。

ささお夫

そうだね。そうしたらね、らんちゃんのお兄さん3人ともお父さんが作った会社で働きたいって思うのは必然だよね。

でもそれをみんな偶然に任せそうとしているでしょ?違うって。

偶然お金持ちになるなんてありえないし、偶然いい会社に入れるなんてありえない。

ささお妻

そうだね。そこを導いてあげるのは大人が目的をもって、なんのためにお小遣い渡すのか、資産形成の方法を教えるのか意識しておくことが大切だね。

まとめ

お小遣いでお金の使い方を学ぶのは、お金の教育のひとつの側面であり、冷静に考えてお金を使うという生活習慣を身につけさせることなんだよね。

資産を増やすことを教えるには大人がまず実践して、楽しく使う!楽しく稼ぐ!楽しく増やす!を子どもたちに見せることがとっても大切!

そうすることで子どもはお金について本質を理解し、楽しそうに自分の夢を探すことができます! 

ぜひ私たち大人がまずは人生楽しみましょう!

資産を増やす方法を勉強したいと思ったら

忙しいパパママのために、お金の教育について網羅的に学べるお金のオールインワン講座を開講中!

ぜひここからLINE登録をして「講座参加希望」とメッセージをくださいね!

人生は一度きり!
後悔しない楽しい人生にするために一緒にレベルアップしていきましょう!

【必読】「30代フリーランス夫婦、老後資金の不安がなくなりました」を徹底解説 現在34歳、3歳と5歳の娘を育てているささお夫婦です。タイトルにあるように、私たち夫婦は老後の心配を全くしなくて良い生活を送っています...